リライト続報です。
前回、クリック数が増えて、72クリックもあったー!と、喜んでいたのが9月15日のことでした。
で、その後の話ですが…
15日 72クリック
16日 43
17日 50
18日 99
19日 0
20日 319
21日 0
19日に突然の0クリックで、そんなことある?なんて思ってたんですけど、まさか翌日に過去最高を記録しました。
そして、また0。
不思議じゃないですか?わたしは不思議で仕方ありません。
パタっとなくなるアクセス。
突然増えるのはわかるんですが、0ってことはアクセスしてる人はお一人なのでしょうか?
それなら、その方がアクセスをやめてしまえば0になるのも納得できるのですが。
それと、ちょっと話が逸れますが、もしもアフィリエイト経由で28円の報酬が発生しました。
もしもアフィリエイトを使って書いた記事は少ないんですけど、7月2件、8月1件、今回1件でトータル215円の報酬が発生しています。
もしも使ったけど、よくわかっていないです。
Amazonは売れた商品がわかるらしいけど、楽天からは何が売れたかわからないみたいです。
クリック数へ話を戻しますね。
9月15日より前のクリック数はどうだったのかというと、たまにちょっと増えるけれど、ほぼ0でした。
わたしがリンクチェックをするために、開いた分もカウントされているので、実質0。
0からの大飛躍で「お!これならいけるか?」と報酬も期待していたのですが、成果は0。
こんなにクリックされても1件も売れないのか〜、ハァ〜。
わたし的には “こんなにクリックされて” と思ってるけど、売れてる人はもっともっとクリック数があるってことなんだね、きっと桁が違う。
でも過去に、もっと少ないクリック数でも報酬が発生したこともあるので、クリック数と報酬発生は関係ないんじゃない?
1回のクリックでも、記事に満足すれば報酬が発生するでしょう?
だとすれば、紹介する商品や本文の書き方が悪いのか?
こんなに色々考えて、毎日少しずつ手直ししてきたけど、まだダメなのか…。
気持ちがどんどん落ち込みそうになるんだけど、ちょっと待って!思考の変換しなきゃ!って、まだ前向きになろうと頑張ってる。
クリックされない日々が続いていたのに比べたら、クリックされるようになったじゃん!
クリックされたってことは、あともう少し頑張って修正すれば、成果につながるんじゃんないの?
そう考えてはみるけれど、
う〜〜〜ん、自分で心のバランスをとるの…ムズイ。
早朝から自分の心がシーソー状態で、自分の心を奮い立たせるための応援歌を聞いて、泣きそうになってました。
ブログを始めてから泣きそうになったことなんて初めてだったから自分でビックリ!
「あぁ、わたし頑張ってたんだなぁ……」って。
そんなことを思いながら、またパソコンに向かってリライトしている自分がいて、2度ビックリ!
わたし、意地になってるのかな?
でもやっぱり悔しい。
なんとかして、この状況を打開したい!
わたしがこんな感情になるなんて、3度目のビックリでした。
いつの日か、「あの時は辛かったけど、あの辛さがあったから、今の成功があるんだなぁ…」なんて思える日が来ることを信じています。
明日は、クリック数が増えるまでの過程を紹介しますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【あとがき】
ヒッピー 「君に捧げる応援歌」
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、これで検索してみて下さい。
頑張っている方、歌詞が刺さります!
歌詞をここに載せたいんですけど著作権法違反になるので、ご都合の良い時に、ぜひぜひ検索してみて下さいね。
たまたまamazon musicから流れて来たこの曲を、それ以来わたしの応援ソングだと思い、気持ちを奮い立たせて踏ん張っています。
ブログがうまくいってなくて、心が折れそうな方には特におすすめですよ!
ゆとりこ
誰でも成果を出しやすい教材を使って楽天・Amazonアフィリエイトブログを実践中です。初記事投稿からたった4週間で0→1を達成!現在も模索しながら、楽しくアフィリエイトブログを実践しています。
記事添削ライブのススメ
これからのゆとりこについて
まさかのうっかり八兵衛
初配信から30通目です!
まだやってるよ…リライト