
みなさん、おはようございます。
今日は、ゆとりこの最近の活動についてお話ししますね。
報酬を増やすためには、やはりある程度の記事数が
必要である言われています。
100記事くらい書けば、自分の型もわかると。
ワードプレスを利用してのアフィリエイトでは、開始3か月程は
報酬が発生しないのが当たり前と考えた方が良いそうです。
では何を目的にするのか。
検索1ページ目に入ることを目的に、淡々と記事投稿を続ける。
1ページ目に入る記事が増えれば、クリック数も自然と増え
報酬につながる…そんなイメージですね。
私は、ワードプレスで雑記ブログを2つ持っています。
1つ目はライターのポートフォリオ用に作ったブログでしたが、
後にトラベル特化ブログに変更し、2記事だけ投稿していました。
2つ目のブログは、雑記ブログとして立ち上げ、ワントップ式で
46記事投稿しました。
Xの投稿などでトラベル特化で儲かっているという謳い文句に
惹かれた時期もありましたが、そういう方は破棄を見込んで、
相当な記事数を入れているんだろうと思います。
10月から心機一転することに。
1つ目のブログをメインの雑記ブログにし、Google検索の
1ページ目に入ることを目的にして記事投稿を始めました。
(2つ目のブログは放置状態です。)
とにかくガンガン投稿する。
そのために、ちびちび回数を気にしながら使っていたラッコキーワードを
有料にしました。
chatGPTsも記事作成途中でストップしないように課金し、
作業がとってもスムーズにできるようになりました。
朝出勤前に1記事投稿。
帰宅後に1〜2記事投稿。
以前は1記事書くのに何日も掛かっていましたが、これにより
投稿スピードがグンと上がり、Googleからの評価も上がってきたようで、
インデックスのスピードもググンと早くなりました。
サーチコンソールのグラフも右肩上がりになりました。
10月20日頃から積極的に投稿を始めて、現在31記事。
まだまだですが、年内に100記事投稿を目指しています。
全く興味がなかったのですが、思い立ってアドセンスも申請してみました。
今月末頃に結果がわかると思います。
受かればいいし、受からなくても何も代ことがないので気にしていませんが。
とにかく記事投稿を積み上げないとGoogleさんは評価してくれません。
現在はアメブロやnote、はてなブログなどの評価が強い時期で、
何を検索しても検索1ページ目にアメブロやnoteの記事を見かけます。
まだこれからブログを立ち上げようと思っている方なら、無料のアメブロや
noteから始めてみても良いと思いますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【あとがき】
今日から長男が修学旅行で九州へ旅立ちました。
いつもは何を言っても無視や悪態しかつかないヤツですが、
今朝は早起きしても機嫌が良かった。
だから私の気分も上昇してます。
金曜日まで安泰、と言いたいですところです…
が、昨日から次男が熱っぽい。
土曜日に参観日があったため、今日は代休です。
まだ起きてきませんが、熱が上がってる予感…
あぁ、せっかくのびのびのはずが一転して暗雲が…。
次男よ、どうか元気でいてくれ〜
と願うゆとりこの朝でした。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
![]()
ゆとりこ
誰でも成果を出しやすい教材を使って楽天・Amazonアフィリエイトブログを実践中です。初記事投稿からたった4週間で0→1を達成!現在も模索しながら、楽しくアフィリエイトブログを実践しています。

いま、やっていること

1年で一番の稼ぎどき!

時間は溶けます

なんだかとってもお久しぶりです

メルマガの配信回数を減らします