なぜアフィリリンクを押さないの?

目安時間 6分
  • twitterへのtweet
投稿アイキャッチ

つい先日、楽天市場でボールペンを注文しました。

期間限定ポイントがあって、今月中に使えなくなって

しまうので、何を買おうか何日も考えていました。

 

とはいえ、1500円分くらいしかなかったので、

手帳を書くときに使う4色ボールペンを買うことに

決めました。

 

 

自分がした行動を、購入者の行動として、

思い出してみました。

 

 

初めにグーグルで「4色ボールペン」と検索しました。

まずは、どんな商品があるのか知りたいなぁって感じで

探しました。

 

 

そうそう、探しているボールペンの条件ですが、

4色でもいいし、4色+シャーペンでもOK。

軸が太すぎないもの。

替え芯が手に入りやすいもの。

書きやすいと評判のもの。

芯の太さは0.4or 0.38。

販売時に0.5がセットされていても、互換性があるもの。

 

そしてちょっと良いヤツ。

と言っても1500円分のポイントで買える良いヤツです。笑

 

 

次に、いいなって思ったものを、商品名で検索し、

文具マニアの人の比較記事とかをササっと斜め読みしました。

 

 

だんだんこれが良いなってものが固まってきたので、

楽天・Amazonで検索。

他にはないのかなぁ?と、念の為見て行きます。

 

欲しいものが決まったら、今回は楽天ポイントを使いたいので

楽天で検索をします。

 

検索結果に表示されるたくさんのお店から、ひとつを

選びました。

 

選んだ基準は、値段+送料、お店を運営している企業、

ホームページの作り、商品・ショップレビュー件数と

その内容。

 

値段+送料以外は、過去の経験から感覚的なもので

選んでいます。

 

 

気付きましたか?

アフィリエイトブログで商品を見ているのに、そのページでは

リンクをポチッとしていないんです。

 

今思えば、買う商品を決めたら、いつも楽天やAmazonに飛んで、

購入しています。

 

これがアクセスがあるのにクリックされない、報酬が発生しない

理由ですね。

 

じゃあ、なぜクリックしなかったのか。

信頼できるサイトで買いたかった。

自分で価格の比較をしたかった。

というところでしょうか。

 

 

魅力的なアフィリエイトブログを書くって、

難しいですね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【あとがき】

 

ボールペンが昨日届いたんですけど、商品が間違って

いました。

 

買ったのは、ボールペン2本と替え芯4本。

ボールペンの1本が違っていました。

 

届いたボールペンは、カッコいいなと思ってたもので、

実物を見たら気に入ってしまいました。

 

だから返品交換はせず、このままこれを使いたいなと。

 

そしたらね、出てきたんですよ。

私の中の悪魔が、

「ショップの間違いなんだから、そのまま使っちゃいなよ。」

「黙っていれば誰にもバレないよ。」

って囁くんです。

 

私もその気になっちゃって、AIにことの顛末を相談しました。

そしたら、罪に問われる可能性があるからやめなさいって

アドバイスくれて。

 

そりゃそうだよな、AIに聞く時点でどうかしてますよね。

自分で呆れるわ。

 

それというのも、私が注文したボールペンは880円。

届いたのは定価2000円のものなんです。

悩ましいでしょ?

 

それで結局、楽天経由でショップと連絡をとりました。

 

お返事を頂いたんですけど、優しい店主さんで、

差額はいらないので、そのまま使って下さいと

言っていただきました。

ありがとうございます。

 

ただね、注文した替え芯は、届かなかったボールペンのもの

なので、いずれそのボールペンも買うことになりそうです。

 

 

 

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  • twitterへのtweet

この記事に関連する記事一覧

ゆとりこ

ゆとりこ

誰でも成果を出しやすい教材を使って楽天・Amazonアフィリエイトブログを実践中です。初記事投稿からたった4週間で0→1を達成!現在も模索しながら、楽しくアフィリエイトブログを実践しています。

おすすめ教材・ツール
最近の投稿