これからのゆとりこについて

目安時間 6分
  • twitterへのtweet
投稿アイキャッチ

わたしがブログの勉強をした教材「ワントップ」。

 

 

Xを見ているとワントップ実践者の、

 

「2年間報酬0だったけど諦めなくてよかった!

正しいやり方でやったら、あっという間に報酬が出ました。」

 

みたいなポストを結構よく目にします。

 

 

いやいや誤解しないでね。

批判とかしたいわけじゃあないんですよ。

おっしゃる通りなので。

 

 

わたしが言いたいのは、

 

そんなに再現性が高いワントップなのに、

なぜにわたしは上手くできないのか。

 

そこです!

 

 

ちゃんとやってるつもりでも、いつの間にか

自己流になってしまってるかもしれません。

 

絶対なってる。確信してる。なってる。

 

 

先日ワントップの大先輩のXのポストで、

 

「月5万行くまではリライトは必要ない。

だって何が正しいのかわからないのにリライトなんて

できないし。

質なんてそう簡単に上がらないんだから。

それなら1記事でも多く書いて成功事例を1つでも多く

見つけて行く方がよっぽど力になる。」

 

っておっしゃっていました。

 

リプして、いただいたお返事が、

 

「まずはリライトができるようになるための自分の引き出しが

増えないと、結局リライトにはならない。

だから、最初は数をこなした方がいいと思っています。」

 

でした。

 

 

ずっとリライトを繰り返していた時だったので、

わたしに言ってるのかな?って思うほどタイムリーなポストでした。

 

 

リライト繰り返して、確かにクリック数は増えたけど、

じゃあ何がよかったのってわからないし、

次の日にはまたクリックが0になっちゃう。

 

 

それじゃあダメなのよね。

少しずつでも継続してクリックされなきゃ。

 

で、リライトも限界だったから新記事を書いたんです。

トラベル記事。

でも表示もされないーー

 

 

どうしたもんかいな…

どうせ記事を書いてもゴミみたいな記事しか書けないなら、

その時間を勉強に費やしたらどうだろう。

 

 

記事を書かないというのは、焦りになる。

でもこの先20年続けるとしたら、勉強の時間くらい

大したことないのでは?

 

いつまでも報酬が発生しない記事を書き続けるより、

今しっかりワントップの復習をして、ちゃんと報酬の発生する

記事を書けるようになった方がいいと思う。

 

 

ということで、またワントップの動画を1から見直し始めました。

 

途中で辞めないように頑張っていかないと。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【メルマガ読者さまへ】

 

 

なんの学びもないメルマガでごめんなさい。

 

メルマガ読者様には本当に申し訳ないです。

 

 

キラキラしたブログの報告は、Xの他の方のポストをご覧いただいて、

このメルマガでは、ダメダメなわたしの悪戦苦闘している姿やグチ

なんかをお伝えします。

 

 

そんなゆとりこですが、少しずつ高みに上がっていけるよう頑張るので、

その経過をお楽しみください。

 

メルマガを読むことで応援していただけると嬉しいです。

 

 

質問や応援メッセージ、あんまり欲しくないけど苦言も受け付けます。

結構気にしいだから、厳しいこと言われると凹む習性があります。

優しく褒めてもらえると、もっと頑張れます!

 

皆さんの温かさに励まされています。

ありがとうございます。

そして、これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

  • twitterへのtweet

この記事に関連する記事一覧

ゆとりこ

ゆとりこ

誰でも成果を出しやすい教材を使って楽天・Amazonアフィリエイトブログを実践中です。初記事投稿からたった4週間で0→1を達成!現在も模索しながら、楽しくアフィリエイトブログを実践しています。

おすすめ教材・ツール
最近の投稿